にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ

生活

【ガソリン減税】与党(自民党)が「法案を廃案」したことにより「減税」は無くなったそうね?

よかたらみてね

どうも僕です。

簡単にまとめるとこんな感じ。

①“ガソリン減税”法案、採決されず廃案に

参議院財政金融委員会で野党提出の「ガソリン税の暫定税率廃止法案」が審議されたが、委員長が散会を宣言し採決に至らず、法案は廃案となったそうな。

②与野党の対立と混乱

採決拒否を受けて野党は委員長の解任決議案を提出。与野党の協議は平行線をたどり、最終的に与党側が採決を拒否したことで野党は反発した模様。

③通常国会閉幕と選挙モードへ

これにより今年1月からの通常国会は事実上閉幕。7月20日の参院選に向けて、実質的な選挙戦が始まったらしい。

なんだそうな。

細かいところはわかりませんが、「採決すらされずに法案が廃案」になったのは、なかなか鬼畜なことを与党(自民党)はしてきますね。

採決拒否ってできるんだ?と思って軽く調べたら、委員長(与党)が「散会」と言えば採決できなくなるらしいですね・・・w

やはり減税すると都合が悪いことが起きるのでしょう。

これだけ情報が取れる時代になってきているにも関わらず、これだけ強引なことを続けるのすごいよねw

良かったら他のブロガー様の記事もご覧ください。↓↓↓

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ

アルプスブログ - にほんブログ村







COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)