にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ

経済記事

【あるぷす経済遅報】SEC「先週までイーサリアムETF承認する気なかったけど、急遽変更するわ(政治)」

毎日17時に「YouTubeにゲーム実況動画」を配信しております。

魔が刺したら覗いて見てね↓↓↓

昨日までのニュースを簡単に振り返ろうかなと思ってます。

よかったら御一緒に眺めましょう!

SEC「先週までイーサリアムETF承認する気なかったけど、急遽変更するわ(政治)」

SECがイーサリアム現物型ETFを承認したよー!って、記事があったので共有。

記事の内容は、簡単ですがこんな感じ。

・SECは否定敵だった「イーサリアムETF」を承認したらしい。色々言われているが、政治的圧力からの承認では?とのこと。

・これによってイーサは「3810ドル」になり、今週に入り24%上昇しているらしい。

・ブラックロックなどは先行者利益を確保しようとしており、多額の資金を流入させようとしているとのこと。

なんだそうな。

最近まで承認されることはないと、どの記事でも言われていたのに急ですね。w。

政治的圧力がかかったのかな?(真理)

ヴァンエック、アーク・インベストメント・マネジメント、ブラックロック、フィデリティ・インベストメンツなどは、イーサ現物投資型ETF投入レースで先行者利益を確保しようとしている。今年初めに承認されたビットコイン現物投資ETFには多額の資金が流れ込んでおり、こうした企業の関心は高まっている。

ブルームバーグ

噂では「大統領選の材料」として、承認されたと噂されてますね。

イーサリアムを持っている方はおめでとうございます。

ここから爆上げしてくことを期待して、しっかり握っていきましょう(涎)

HSBC 「オフィス勤務を強制しないから・・・無理しなくても良いよ?」

HSBCが「週5出社」を強制しないよー!って、記事があったので共有。

記事の内容は、簡単ですがこんな感じ。

・英銀「HSBC」は、FINRAルールに合わせるが、米国従業員に週5日出社を強制しないとのこと。

・会社に期待気持ちを尊重し、生産性を感じるという理由で出社してほしいとのこと。

・それでも出社する人は増えており、オフィススペースが足りなくなっているとのこと。

なんだそうな。

強制しないと言われても、上司からの圧力などあれば出社せねばならんからね?w

これは純粋に出社したいと思って、出社してる人がいるんかね?(疑眼)

  「現在、全体的な出社率は80%だ。オフィス移転前は40%以下だった。スペースが足りなくなるのが早く、実際このビルにスペースを追加したほどだ」とロバーツ氏は語った。

ブルームバーグ

まぁなんにしても、会社としては出社しなくても良いと言ってくれるのは良きですね。

アタスの会社は難しそうなので、サラリーマン続けている間は、白目剥きながら出社したいと思いますー

エヌビディアCEOの資産が急増しているらしいね。そりゃそうよね・・・w

エヌビディアCEOの資産が爆増しているよー!って、記事があったので共有。

記事の内容は、簡単ですがこんな感じ。

・エヌビディアは強気業績見通しにより、株価が急騰している模様。CEOの方の純資産は「約14兆3000億円」になったらしい。

・エヌビディアは年初来「110%」となっており、SP500上昇に大きく貢献している模様。

なんだそうな。

AI関連が調子良いので、資産爆増は必然的だよなぁ・・・w

  しかし、エヌビディアの勢いにはかなわない。エヌビディア株の年初来上昇率は110%と、S&P500種株価指数構成企業で3位。力強いAI投資が続いていることが追い風となっている。

ブルームバーグ

アタスが投資している商品も爆増してくれるので、このまま調子良く上がっていってほしいですね。w。

頼むぜ!ハイテク関連株達よ!!!w

昨日の記事になります。よかったらどうぞ↓↓↓

【あるぷす経済遅報】有識者「短期的にはFRBよりも、エヌビディアの同行の方が重要だよ?」 毎日17時に「YouTubeにゲーム実況動画」を配信しております。 魔が刺したら覗いて見てね↓↓↓ https...

良かったら他のブロガー様の記事もご覧ください。↓↓↓

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ

アルプスブログ - にほんブログ村

おすすめ書籍







COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)