このブログを読んで「もっとざっくり知りたい」と思った方へ📢
YouTubeチャンネル【あるぷす投資ちゃんねる】では、このような内容を“3分でサクッと”動画解説してます🎥※3分間に合ってません・・・
👇 気になる方はこちらからチェック👇
どうも僕です。
Agodaが「不正業者」と取引停止するよー!って、記事があったので共有。
簡単にまとめるとこんな感じ。
①Agoda、不正業者との取引を停止
→宿泊予約後に「部屋が確保されていない」といった利用者トラブルが多発したことを受け、6月末に問題のある業者経由の空室取り扱いを停止したそうな。
②AIで予約内容を監視・改善へ
→AIを活用した不正検知システムを導入し、虚偽情報を事前に排除。不正業者の監視強化や補償対応窓口の整備も進める方針の模様。
③観光庁も引き続き監視と指導
→観光庁は3月に業務改善を要請しており、今後もトラブル発生状況や改善進捗を継続的に確認する方針とのこと。
なんだそうな。
自分もAgodaを一度使ったことありますが、本当にお値段は他のところに比べて安すぎて震えてました・・・w
その時は無事何事もなく泊まれたんですが、こういった事件もたくさんあったようですね。
テレビCMとかもやってたので信頼できるプラットフォームだと思っていただけに、これから改善できるかが肝になってきそうですね。
ご利用される方は気をつけてくださいな!
良かったら他のブロガー様の記事もご覧ください。↓↓↓