にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ

生活

【決算発表】「米国大手企業」の今後が注目されているそうな・・・

このブログを読んで「もっとざっくり知りたい」と思った方へ📢

YouTubeチャンネル【あるぷす投資ちゃんねる】では、このような内容を“3分でサクッと”動画解説してます🎥※3分間に合ってません・・・

👇 気になる方はこちらからチェック👇

どうも僕です。

米国大企業の決算が注目されているよー!って、記事があったので共有。

簡単にまとめるとこんな感じ。

①米ビッグテックの決算に注目

→メタ、マイクロソフト、アップル、アマゾンなどが30〜31日に決算発表を予定。関税やAI投資への対応が焦点になっているそうな。

②メタ・マイクロソフトの課題と見通し

→メタはAI人材の高額報酬や広告収入の鈍化、マイクロソフトはクラウド事業の好調とサイバー攻撃の影響が注目されるとのこと。

③アップル・アマゾンの地域別戦略

→アップルは中国での売上回復とサービス部門の堅調、アマゾンはコスト管理により関税の影響を乗り越える構えの模様。

なんだそうな。

どの企業にも注目ポイントがあり「メタ=AI人材への投資で、利益を圧迫していないか?」「マイクロソフト=AIクラウドサービスで売上好調、でもサイバー攻撃の影響も心配」「アップル=中国での売上が回復、ただ関税やAIの遅れが不安材料」「Amazon=費用を抑えて小売は好調、クラウド部門もそれなり」なんだそう。

今後も注目していかないといけないところは「AIにどれだけ投資できるか」「関税コスト」などの懸念とのことなので、投資家としてはここを注目していきたいところですね。(鼻毛)

良かったら他のブロガー様の記事もご覧ください。↓↓↓

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ

アルプスブログ - にほんブログ村







COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)