このブログを読んで「もっとざっくり知りたい」と思った方へ📢
YouTubeチャンネル【あるぷす投資ちゃんねる】では、このような内容を“3分でサクッと”動画解説してます🎥※3分間に合ってません・・・
👇 気になる方はこちらからチェック👇
どうも僕です。
トヨタ時価総額が1日で「5兆円」増加したよー!って、記事があったので共有。
簡単にまとめるとこんな感じ。
①トヨタ株が1日で14.3%上昇・時価総額5兆円増
→トヨタ自動車の株価が14.3%上昇し、時価総額が1日で5兆円以上増加。背景にあったのは日米間の関税交渉の合意。
②日米、自動車関税を15%で合意
→トランプ大統領が日本に対する関税を15%とすることを発表し、自動車分野での大幅な譲歩が示された。市場は25%を想定していたため、好感された。
③自動車株全体が大幅高
→この関税引き下げを受け、東京市場では自動車株全体が買い戻しの動きに。トヨタは一時16.3%高まで上昇。
なんだそうな。
正直「関税の影響」がどこまで凄いのか分かっておりませんでしたが、25%予想だったのが「15%」になったことで、株価への影響はこんなに違うのですね・・・(震え)
まぁ単純に考えてたら、税率が上がるということはその分だけ「お値段が上昇」するから、消費者からしたら「購入を考える」材料にもなるもんなぁ。
それにしても1日で「5兆円以上増加」するなんてすごい。。。
良かったら他のブロガー様の記事もご覧ください。↓↓↓