どうも僕です。
ソニーグループが「ボーナスの給与化」をするよー!って、記事があったので共有。
簡単にまとめるとこんな感じ。
①ソニーが冬の賞与を廃止し、月給に組み込む制度に移行
→ 初任給は31万円超に上昇し、月給重視の賃金体系へ。
②賞与の給与化は、安定した収入と転職時の不利益回避につながる
→ 毎月一定額を受け取れる安心感が増し、キャリアの選択肢が広がる。
③企業は持続的な賃上げを迫られ、人材獲得競争が激化
→ 一時的なボーナスではなく、固定給の魅力で人材を引きつける時代へ。
なんだそうな。
若ひ人やローン返済を抱える人にとっては「生活設計」しやすくなるんでしょうけど、利益がある年に決まった金額しかもらえないと面白みは無くなるでしょうね。w。
また企業にとっては一度上げた給料は下げにくいから、人件費やコスト管理などが厳しくなっていくように思えるのよね・・・
良し悪しあるけど、個人的には固定されないほうが「楽しみ」が減らないので、仕事のモチベーションも落とさずに頑張れるのかな?と思いましたとさ。
良かったら他のブロガー様の記事もご覧ください。↓↓↓