にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ

生活

【涙】国家公務員のボーナスが増加したそうですな!!!

このブログを読んで「もっとざっくり知りたい」と思った方へ📢

YouTubeチャンネル【あるぷす投資ちゃんねる】では、このような内容を“3分でサクッと”動画解説してます🎥※3分間に合ってません・・・

👇 気になる方はこちらからチェック👇

どうも僕です。

国家公務員のボーナスが増加したよー!って、記事があったので共有。

簡単にまとめるとこんな感じ。

①国家公務員の夏のボーナス増加

→管理職を除く一般行政職(平均33.1歳)への支給額は平均70万6700円で、昨年より約7.2%増。民間の賃上げを反映し、法改正により引き上げられたそうな。

②特別職は一部返納

→石破首相の支給額は579万円のうち3割返納で実質392万円、閣僚も同様に2割返納。物価高への配慮や行財政改革の姿勢を示すための対応したとのこと。

③高額支給者トップは最高裁長官

→ボーナス支給額は、最高裁長官が594万円で最高。他には国会議員319万円、事務次官335万円、局長級255万円などらしい。

なんだそうな。

管理職や年齢重ねている方々が増えるのは理解できますが、若い方々にも「支給額増」になったことは、喜ばしいことですよね。

大変な仕事をこなしている中で、賃金が上昇しないというのは面白みがありませんからね・・・

ただ普段の言動や行動を見ていると、「首相」「閣僚」などがそれなりに貰っているのは国民から面白くないと思われることでしょう。

物価高政策も選挙前だから「2万円」配るって・・・

何してんだ。。。tame。。。

良かったら他のブロガー様の記事もご覧ください。↓↓↓

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ

アルプスブログ - にほんブログ村







COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)