どうも僕です。
証券口座の乗っ取り被害が激増しているよー!って、記事があったので共有。
簡単に要約するとこんな感じ。
① 証券口座の乗っ取り被害が激増中
1月は30件だったのが、先月は2700件以上に。約3000億円分も不正売買されててヤバい。
② 手口が悪質
犯人グループは安い株(A社)を仕込んでおいて、乗っ取った口座でその株を大量購入 → 株価吊り上げ → 高値で売り抜け。残ったのは暴落株だけ…。
③ 証券会社も対応に苦慮中
被害者には補償する方向だけど、セキュリティ対策は利用者任せが多くて限界も。今後はセキュリティ強化が必須になりそう。
なんだそうな。
毎月コツコツ積み立てしていた資産が、ハッキングによって無茶苦茶にされるのは最悪すぎますよね。
「ネット証券=便利だけどリスクもある」を念頭において、「2段階認証」などやれることはやっておくのが良きそうですね。
気をつけてどうこうできる問題でもないかもだけど、フィッシングメールには気をつけましょう。
良かったら他のブロガー様の記事もご覧ください。↓↓↓