このブログを読んで「もっとざっくり知りたい」と思った方へ📢
YouTubeチャンネル【あるぷす投資ちゃんねる】では、このような内容を“3分でサクッと”動画解説してます🎥※3分間に合ってません・・・
👇 気になる方はこちらからチェック👇
どうも僕です。
石破氏が「減税」についてコメントしている記事があったので共有。
簡単にまとめるとこんな感じ。
①消費税減税を批判
→石破首相は、消費税は医療・年金・介護の重要な財源だとして、減税には時間とコストがかかる上、高所得者の方が恩恵を受けやすいと批判したそうな。
②給付金の意義を強調
→自民党が掲げる2万円(子ども・低所得者には4万円)の給付金については、物価上昇に見合った支援として必要だと説明し、賃金上昇の重要性も指摘した模様。
③人気取り政策への疑問
→「政治家は選挙目当てで受け狙いの話をすべきではない」と述べ、持続的な政策の重要性を訴えたとのこと。
なんだそうな。
消費税は「財源」という点についてはなんとなく理解ができるのですが、それが上手に使われていないから国民から不満が出ているのが分かっているのかな?と、思ってしまう回答なんですよね。w・
おそらく本人も周りから毒されてしまって、このような発言をしている「身代わり」だと思うので、これ以上彼を追求しても意味のないことなんでしょう・・・
最後の「人気取り政策への疑問」については、自身の政党が行なっている「給付金」も選挙向けでしょう?
整合性が取れない回答は控えないと、思った素人投資家でした。
良かったら他のブロガー様の記事もご覧ください。↓↓↓