にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ

生活

【無駄使い】会計検査院「税の無駄使いがあるよね?どうするよ?」

このブログを読んで「もっとざっくり知りたい」と思った方へ📢

YouTubeチャンネル【あるぷす投資ちゃんねる】では、このような内容を“3分でサクッと”動画解説してます🎥※3分間に合ってません・・・

👇 気になる方はこちらからチェック👇

どうも僕です。

会計検査院が税金の無駄使いを指摘したよー!って、記事があったので共有。

簡単にまとめるとこんな感じ。

①会計検査院が2024年度決算検査報告を提出

→会計検査院は2024年度の報告書を高市首相に提出。無駄遣いや不適切な支出は319件・約540億円で、前年度より減少。うち「不当事項」は271件・約86億円だったそうな。

②経産省関連で最大の指摘

→経済産業省関連が約203億円と最多。被災中小企業支援の補助金が「有効活用されていない」と指摘された。省庁別でも経産省が最多(約220億円)、次いで厚労省・国交省が続いた模様。

③安全対策・デジタル分野にも問題

→高速道路脇の危険箇所290カ所について防止措置を要請。また、12行政機関・58システムで脆弱性対策が未実施として改善を求めたらしい。

なんだそうな。

こういうニュースを見るたびに、やっぱり税金の使い方って難しいなって思いますよね・・・

額が540億円って聞くとすごい金額だけど、国全体で見たらほんの一部なんだけど、その「ちょっとしたムダ」が積み重なると大きな違いになる気がしますね。w。

経産省の補助金の件も、被災地支援って大事な目的なのに、有効に使われてないっていうのは残念なところ・・・

せっかくのお金なのに、うまく現場に届いてないのはよろしくないですね。

結局、こういう地味なところの積み重ねが信頼につながるんだろうなーと思った素人投資家でした。

良かったら他のブロガー様の記事もご覧ください。↓↓↓

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ

アルプスブログ - にほんブログ村







COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)