にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ

生活

【絶望】就職氷河期世代が職を転々としているらしいね。。。

このブログを読んで「もっとざっくり知りたい」と思った方へ📢

YouTubeチャンネル【あるぷす投資ちゃんねる】では、このような内容を“3分でサクッと”動画解説してます🎥※3分間に合ってません・・・

👇 気になる方はこちらからチェック👇

どうも僕です。

就職氷河期世代がしんどい状況が続いているよー!って、記事があったので共有。

簡単にまとめるとこんな感じ。

①非正規雇用が全体の3割超に

→国内の労働者5780万人のうち、契約社員やパートなど非正規雇用は37%。賃金は正社員の7割未満で、生活に余裕がない人も多いらしい。

②結婚・所得にも広がる格差

→30代前半の男性では、正規雇用の56%が結婚しているのに対し、非正規は20%。年収500万円以上では7割が既婚だが、300万円未満では4割未満にとどまる模様。

③格差是正には“職務基準の賃金制度”が鍵

→欧州のように職務内容に応じて賃金を決める仕組みが格差抑制のカギ。専門家は「政府は正規・非正規の2層構造を改め、公正な評価制度の整備が必要」と訴えているそうな。

なんだそうな。

非正規雇用の割合、ここまで多いとは正直驚きですよね。。。

就職氷河期世代を中心に、努力しても安定につながりにくい現実が続いてるのはつらいところと思ったアタス。

結婚や子育てまで影響が出ているとなると、個人の問題というより“社会構造の歪み”なんでしょうね。。。

企業や政府がもう少し現実に即した形で、安心して働ける仕組みを整えていかないと、このまま若い世代が将来に希望を持ちにくい国になってしまいそうだなぁーと思った若い世代でした。(鼻血)

良かったら他のブロガー様の記事もご覧ください。↓↓↓

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ

アルプスブログ - にほんブログ村







COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)