にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ

生活

【被害者】ネットショッピングで「ダークパターン」とやらが横行しているそうな。

このブログを読んで「もっとざっくり知りたい」と思った方へ📢

YouTubeチャンネル【あるぷす投資ちゃんねる】では、このような内容を“3分でサクッと”動画解説してます🎥※3分間に合ってません・・・

👇 気になる方はこちらからチェック👇

どうも僕です。

ネットショッピングの被害者が増えているよー!って、記事があったので共有。

簡単にまとめるとこんな感じ。

①「ダークパターン」被害が拡大

→通販やアプリで「定期購入への誘導」「在庫わずか」など巧妙な仕組みが横行し、国内の9割超の人気アプリで確認されたらしい。

②金銭被害は年間1兆円規模に

→3割の人が意図しない契約や購入で被害を経験し、1人あたり平均3〜5万円、推定被害総額は1兆円超に達すると推計されているそうな。

③日本は法整備が遅れ、対策は始まったばかり

→欧米では包括的な禁止法がある一方、日本は個別法対応のみ。「ダークパターン対策協会」がガイドラインや認定制度を開始している模様。

なんだそうな。

この記事を読んでいると、他人事ではないなと感じることが多かったです・・・w

欲しい商品で「残りひとつ」などでてしまうと、焦って買ってしまいますからね?(白目)

こういった記事を活かして、今後はこのような心理戦に負けないように努めていきたいと思いますー

良かったら他のブロガー様の記事もご覧ください。↓↓↓

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ

アルプスブログ - にほんブログ村







COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)