このブログを読んで「もっとざっくり知りたい」と思った方へ📢
YouTubeチャンネル【あるぷす投資ちゃんねる】では、このような内容を“3分でサクッと”動画解説してます🎥※3分間に合ってません・・・
👇 気になる方はこちらからチェック👇
どうも僕です。
国家公務員の給与が上昇するよー!って、記事があったので共有。
簡単にまとめるとこんな感じ。
①国家公務員給与、4年連続で増額へ
→人事院は2025年度も月給とボーナスの増額を勧告する方向で検討中。民間企業との給与水準のバランスを取るのが狙い。
②比較対象企業の規模を引き上げ
→給与比較の対象となる企業を、従業員50人以上から100人以上に拡大。政策立案を担う本省職員は、千人以上の企業と比較される。
③背景に人材確保と志願者減
→従来の厚遇批判で比較対象を縮小していたが、人材難や志願者減を受けて見直しへ。人事院は100人以上の企業データをもとに2025年度の改定作業を進行中。
なんだそうな。
民間企業も少しずつ「給料」が上昇しているので、国家公務員も給料あげていいんじゃないかな?というのがアタスの意見。
賛否両論ありますが、頑張っている人に対して評価するのは当然だと思っております。w。
ただ人材確保ができないのは「給料」が全てではないと思うので、それ以外のところも待遇改善できたらなぁ・・・と外野のアタスは思ったのでした。
良かったら他のブロガー様の記事もご覧ください。↓↓↓