このブログを読んで「もっとざっくり知りたい」と思った方へ📢
YouTubeチャンネル【あるぷす投資ちゃんねる】では、このような内容を“3分でサクッと”動画解説してます🎥※3分間に合ってません・・・
👇 気になる方はこちらからチェック👇
どうも僕です。
千代田区が放置空室を賃貸活用するよー!って、記事があったので共有。
簡単にまとめるとこんな感じ。
①千代田区、全空き部屋の実態調査へ
→区内のマンションやアパートの空き部屋を来年度に一斉調査し、放置物件の実態を把握する方針を決定したそうな。
②改修費を助成し、賃貸住宅として再活用
→改修資金のない所有者には区が費用を助成し、手頃な賃貸物件として利用を促進する模様。
③価格高騰対策として住宅供給を拡大
→都心部のマンション高騰を背景に、実際に住める人を増やすことで、投機的取引の抑制と住宅確保を狙うそうな。
なんだそうな。
こういう取り組み、すごく良いと思ったあたす。
都心のマンション価格が高すぎて、普通の人が住める場所じゃなくなってきてる中で、「空き部屋を活用する」という発想は現実的ですよね。
ちゃんと住む人が増えれば、地域も少しずつ活気づくし、投機目的で放置されてる物件にメスが入るのも大きいですよね?
千代田区の動きが他の自治体にも広がったら、少しは“住める東京”に戻るかもしれないなーと思ったサラリーマンでした。(薄給)
良かったら他のブロガー様の記事もご覧ください。↓↓↓

