使用回数が決まっているだけに使おうか迷いましたが、さすがに緊急事態だったので使用させていただきました。
皆さんもこの気持ちよくお分かりになってくれると思います。

使用回数は有給休暇の日数と同じになるので使用しないと勿体無いわけです。
またMAX40回なので、使わないと勿体無いのです。翌年に持ち越せるのはありがたいのですが、普通の方なら使用しますよね?
使うタイミングに関していえば人それぞれなのですが、僕は基本的にトイレがヤバい時に使用します。

トイレがヤバいという日本語はおかしい!と思われた方は学卒の方ですね?
しかし小学校退学の僕なんで今回は許していただきたいです。

しかしなんで毎回時間に追われている時に限ってトイレが近くなるのでしょうか?
毎年トイレのせいでタイムリープの使用回数が無くなっているので正直悔しいです。

しかし使ったのにも関わらず、そこの時間帯でトイレが空いてなかったという時もあるわけです。
これに関してはかなり悔しい使い方なのですが、こちらも緊急事態なので正確に戻れない時もあります。
また僕以外の人も沢山使っている機能なので、たまたま移動した場所が被るときもあるのですよ。
その時はお互い使用回数が残っている方が譲ってあげるという暗黙の了解があるのですが、まだ使い始めたばかりのユーザーの場合こうもいきません。
彼らは譲らないのです。

そんな時は争うことをやめて、自分が生き残るためにその場を譲るのですが、2回目にあったときにはちゃんとこの世界のルールを教えなければなりません。
これもまたルールなのです。

この世の中ルールに縛られてしまうことが多くなってきました。
しかし大概のルールは破ってしまってもいいと思いますが、トイレのルールだけは守らねばなりません。
最近はこの当たり前のルールまでもが破られてしまっている世の中。
漏らしてしまったら元も子もないのですが、僕より若い子はまだ耐えられるように作られております。

以前よりもゆるくなってしまった校門。
この先どんどん緩くなってしまうと考えると恐ろしくてしょうがありません。
これからは新しいルールとして、年功序列を促していきたいと思います。
ルール改正がこうもいかんとは・・・
とはならないよう努力していきます。
お後がやらしいようで・・・